今年もお遊戯会の季節が

もうすぐやってきます・・・


昨日は幼稚園で演目の発表、衣装についての説明でした


毎年のことながら、どうやってきりぬけようかと頭を悩ます。

もちろん、「自分で作らない方向」にがんばるんですけど(笑)


今までは実家の母に頼りきりでしたが、いい加減老眼でもう無理!!

とお達しがきてますので、年貢の納め時か・・・

となかばあきらめかけていたその時


「え~~やるやる!うち作る!」


救いの女神が現れたっっ!!


高校2年の長女が、なんと作ってくれるというのです。

で、できるの?まあ、私よりできない人なんてこの世にいないだろうけど(笑)

お裁縫得意だったっけ・・・?大丈夫なのかなぁ・・・でも、お小遣い欲しさに

絶対やってくれるそうだ。(←買収しました)


まあ、家庭科でミシン習ったしね…四半世紀以上まえにならったおばさんよりは、うまく作れるに違いない。私はミシンの使い方すらもう覚えてない。


子どもを頼りにできる日がやってくるとは・・・なんだか感慨深いです。

fp cercle's Ownd

家庭も仕事も、無理をしない働き方めざして、日々精進、模索中。 FPだけどブログでは仕事の話はほぼなく、基本日常生活や趣味の話です。