朝スタバ
某人気公認会計士さんが、「ラテマネーは無駄!!」とおっしゃっていたのをきいて以来、極力スタバは立ち寄らないでコンビニの100円コーヒーにしていたのですが、今朝はなんとなく朝スタバをしたい気分でした。
幼稚園児を送り届けて、すぐ家に、という気分になれず、なんと言いますか、いつもと違う環境で作業をしてみたくなった。徒歩圏内にスタバがあるっていうのも、よく考えたら素敵なことですよね…。
ふつうざわざわうるさいと気が散るもんですが、不思議とこういうカフェのざわざわは集中できますよね。なんででしょう。まあ、オーダーとる声くらいしか聞こえなくて、基本雑談してる人いないですもんね。
こういう場所でノートPC広げて仕事している人をドヤラーといったりするそうですが(笑)
私はノートPCもってないので、ひたすら赤ペンと紙。隣のお兄さんはドヤってましたけど、タッチタイピング早っっ
さすが今どきの若者は違うのぉ・・・。
そんなこんなで、一時間ほど似非ドヤラーしてきました。わりと没頭できました。まあこれ毎日やっちゃったら万単位の無駄になりますが、たまにはいいですね。
0コメント